お知らせ

お知らせ

【季節いろいろ】上巳の節句(五節句)

2013/03/01


三月三日は五節句の上巳(じょうし)の節句。
みなさんごぞんじのひな祭りですね♪桃の花が咲く季節であることから、桃の節句とも呼ばれます。
ひな人形を飾り、女の子の健康と幸せを願う行事です。平安時代の厄除けと人形遊びがもとになっているのだそうです。

ひな祭りにはかかせない、ひし餅とひなあられ。色鮮やかできれいですよね!その色にはちゃんと意味があるんです。
ひし餅は赤・白・緑の三段重ね。赤は桃、白は残雪、緑は大地だそうです。そして、ひなあられは桃・緑・黄・白の四色。それぞれ四季を表していて、「四季を通じて娘が幸せでありますように」と願う気持ちが込められているそうです。
明日はそんな願いを込めながら楽しいひな祭りをお迎えください♪