お知らせ
【季節いろいろ】こいのぼり
2010/04/20

5月5日のこどもの日は端午の節句。
4月ぐらいからあちらこちらで色々なこいのぼりが空を泳いでいます。
こいのぼりは、天の神さまに男の子の誕生を知らせ、
「この子を守ってください」
と、お願いする目印にたてると言われています。
一番上の五色の吹流しは魔よけの意味もあるそうです。
しばらく雨が続きそうですが、そろそろこいのぼりも
年に一度、大空を泳げる季節がきたようです。
2010/04/20
5月5日のこどもの日は端午の節句。
4月ぐらいからあちらこちらで色々なこいのぼりが空を泳いでいます。
こいのぼりは、天の神さまに男の子の誕生を知らせ、
「この子を守ってください」
と、お願いする目印にたてると言われています。
一番上の五色の吹流しは魔よけの意味もあるそうです。
しばらく雨が続きそうですが、そろそろこいのぼりも
年に一度、大空を泳げる季節がきたようです。