お知らせ

お知らせ

【季節いろいろ】端午の節句(五節句)・立夏(二十四節気)

2012/05/01


いよいよゴールデンウィークも前半を終わり、後半へ…
5月5日はこどもの日♪五節句の端午の節句です。空にはこいのぼりがスイスイ泳いで気持ちよさそうですね!
端午の節句には、柏餅やちまきを食べたり菖蒲湯に入ったりして男子の健やかな成長を祈願してお祝いします。


そして5月6日は二十四節気の立夏(りっか)です。
この日から立秋の前日までが暦の上での夏です。桜もちり山々は緑が目立ちはじめ、春から夏の雰囲気になってきます。
最近は気温も上がってきて、時々夏ぐらい暑く感じる日もあるぐらいです。
長い冬を終えもうすぐ楽しい夏がやってくると思うとワクワクしてきます。
しかし、気温差がはげしくとても体調をくずしやすいので、くれぐれも体調管理には気をつけてくださいね!