お知らせ

お知らせ

【季節いろいろ】節分(雑節)・立春(二十四節気)

2012/02/03


本日2月3日は雑節の節分(せつぶん)です。
節分はもともと季節のはじまりである立春・立夏・立秋・立冬の前日。でも現在は立春の前日のみをさします。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うために「豆まき」を行います。
それと恵方巻き!今年は北北西に向かって太巻きを食べてください♪

そして明日2月4日は二十四節気の立春(りっしゅん)です。
この日から立夏の前日までが暦の上での春。木々も芽を出しはじめ、暖かいところでは梅が咲きはじめます。

と言ってもまだまだ寒さは強くなりそうですね。インフルエンザも流行っていますし、体調を崩さないようみなさん気をつけてくださいね。