お知らせ
【季節いろいろ】七夕の節句(五節句)・小暑(二十四節気)
2011/07/07

今日は七夕(たなばた)ですね☆
たなばたといえば行事名のようですが、実は端午の節句のように節句の一つです。
七夕(しちせき)の節句と言い、織姫と彦星が年に一度だけ天の川をはさんで会うことができるという中国の伝説からきています。
七夕では短冊に願い事を書いて笹にかざります。
天の川が見れるか、毎年楽しみにしていますが…ちょうど梅雨時期なのでなかなか見れませんね。
今年もやっぱり見れないかもしれませんが、こどもたちと一緒に七夕祭り楽しみましょう♪
そして、今日は小暑(しょうしょ)。
梅雨明けが近付き、暑さが本格的になるころです。暑中見舞いも出されはじめ、本格的に夏入りになりますね。