お知らせ

お知らせ

【季節いろいろ】小寒(二十四節気)・人日の節句(五節句)

2011/01/08


少し過ぎましたが、6日は二十四節気の小寒(しょうかん)です。この日が「寒の入り」で、節分までの間を「寒の内」といいます。冬の寒さが次第に厳しくなるころで、この日から寒中見舞いを出し始めます。
7日は五節句の人日の節句(じんじつのせっく)で、七草がゆを食べることから七草の節句ともいいます。

寒さも本番になってきました。休みももう少しですので、体調を整えて元気に新学期お友達と会いましょうね♪