未就園児教室アルバム
30日 お話の聞き方(うさぎ組)
2010/9/30
うさぎ組さんの子どもたちは本当に感心なほど、お話の聞き方も上手になっています。
注目して耳も先生の方に向け、先生からの問いかけに言葉での反応が増えました。
集中している時の顔がたくさん見られるようになってきました。
成長の様子を見ながら、方法を変えていくことも考えています。
例えば・・・出席をとる時、いつもはその子どもの前に行って名前を呼んでいましたが、座って先生の方を見れるようになっているので今日は教室の前方に先生が立ち、その場所から子どもたちの名前を呼びました。「ハイ!」と言う声は少なかったですが、呼ばれていることはわかって手は上がっていました。「ハイ!」の声もまた促していこうと思います。
また「どんぐりころころ」の歌では、動きを入れながら歌を歌っていましたが、座って話を聞ける時間が長くなっているので今日はまず、座って歌だけの練習をしてから最後に立って振付をしながら歌いました。
トイレの練習の後は、玉入れゲームをしました。
男の子と女の子に分かれてしました。まだ、すぐには男の子・女の子がわからない子もいますが、まずは「○○くんは男の子」「○○ちゃんは女の子」から始めて、その違いは少しずつ理解していくと思います。
トイレの練習は随分スムーズに進むようになりました。
覚えてきたことは先生が手を引いて連れていかなくても自分で向かっていくからです。
「自分でしよう」とする姿勢・・・子どもにとっては無意識の行動かもしれませんが、どんどん褒めていきたいと思います。
さて、聖ヶ岡幼稚園が10月17日に運動会を控えており、池上曽根遺跡での練習があるため、うさぎ組さんにはそれまでお休みを頂きます。運動会ではひとつだけではありますが未就園児の「かけっこ」のプログラムも用意しています。お時間がありましたら参加して下さいね!