未就園児教室アルバム

未就園児教室アルバム

17日 いい感じ

2012/4/17

年少さんの方から、朝はまだ泣き声が聞こえてきておりますが保育中の教室をのぞいてみると、大分落ち着いている様子です。
今日は、身体測定と体操の神部(かんべ)先生との顔合わせとこいのぼりの製作、(すみれ組さんは製作ではなく、導入として先生と絵本を見ていました。)「こいのぼり」の歌を教わっていました。
トイレにいくのも、随分と自分で動けるようになり、スリッパに履き替える時に脱いだ上靴もきちんと置かれていました。
T先生は、「1日1日変化がよくわかり楽しいです。」と言っております。

年中さんも、こいのぼり製作をしていました。
年少さんよりも、ちょっと複雑な作業がありますが先生の説明を聞きながら、先生が示している部分は自分のもののどこの部分なのかを探す姿に「さすが年中さん!」と思っておりました。
線に沿って斜めに折り曲げるところでは、先生がわざと線から外して折りだすと「あか~~~~ん!!」と叫んだり、ある子は「せんせー、折ってーーー!」と言って先生を笑わせていました。(冗談であっても、本気であっても、先生に慣れてきたのかな・・・と笑えました。)

年長さんはホールに移動して神部先生に体操の指導を受けていました。マットの周りを走るときの楽しそうな顔を見ると、やはり気持ちがいいです。ホールに移動する時は、他のクラスに迷惑を掛けないように静かに・・・ときっと先生との約束があったのでしょうが、喋ってはいけない・笑ってはいけないと思えば思うほど笑いがこみあげてくるのが子ども・・・目だけがニンマリ笑い、口を閉じてこらえている顔がたくさんありました。
教室では、母の日に備えての製作がありました。先生の話を聞きながら、お母さんに喜んでもらいたい気持ちを持って製作しています。楽しみにしていてくださいね!
そして、また足ふみの練習なども頑張っています。この、足踏み「たかが足踏み」と侮ってはいけません。筋力がないと、フラフラしたり、足が上がりづらかったりするようです。
筋力・体力、そして意欲をつけるためには外での遊び、運動はとても大切だと思い知らされたりしております!

アルバム一覧はこちら