未就園児教室アルバム

未就園児教室アルバム

16日 久々の製作です。

2012/2/16

今日のうさぎ組さんは、久しぶりに製作をしました。・・・と言っても簡単な作業です。

「てんとうむし」の顔をクレパスで描き、背中の模様を指のスタンプで付けました。
今、うさぎ組さんの人数が1学期よりもグッと増えたこともあり、担当の先生はどのように進めようか(個別指導で進めるか、一斉指導で進めるか)と迷っていましたが、今のうさぎ組の子どもたちは随分と話を聞くことが上手にでき、集団の中での行動にも慣れて動けるようになっていますので、一斉指導でやってみようということになりました。
そうは言っても、実際に製作に入るときは、説明についての理解も必要なのでグループに分かれて一斉に行った形です。

一番最初の、全員で聞いた説明では「このようにして出来上がりです」と完成したてんとうむしを見せられて、Eくんは「やったぁ~」と声を上げ、Mちゃんは先生が顔を描くのを見て「鼻がついたなぁ、鼻がついたなぁ!」と喜び、Rちゃんは「わたしもできるかな・・・」と言っていました。Rちゃんには先生が「きっとできるよ!」と言うと喜んでいたようです。(^^)
声を出していなくても期待する気持ちで目がキラリとしている子もいました。
中には手を汚すことが嫌だったり、ヌメっとした感触が嫌だったりする子もいますが、まず第一歩を踏むことが大事です。
ただ、その第一歩をどこで踏ませるかは、子どものようすを見ながら押し引きです。

さて、製作が始まると、チョットばかりバタバタと忙しい雰囲気にはなりましたが、無事にできました。
子どもたちの成長の成果もあると思います。もし、これをこの人数で2学期前半くらいにしていたとしたら・・・(×_×;)
きっと、先生がパニック、パニック(笑)です。

今日作ったてんとうむしは、後日、先生のメッセージが入ってお返ししますので、お楽しみにお待ち下さいませ!



アルバム一覧はこちら