未就園児教室アルバム
11日 役割を果たすということ
2011/10/11
運動会で発表することには、かけっこなどの個人種目もありますが、組み立て体操やお遊戯、パラバルーンなどの団体種目もけっこうあります。
子どもに「責任を果たす」「役割を果たす」という話をしても難しいと思いますが、「○○くんが、きちんと頑張ってくれたから○○ちゃんがやりやすくて助かったね」とか「○○ちゃんがきちんとこうしてくれないと、○○くんがやりにくくて困る」とか「みんながしっかり押さえてたから大きな風船ができたね」とか「一人の人が押さえなかったからつぶれてしまったね」という話はだいたい理解できるのではないかと思います。
友達と協力しあってあることを成し遂げる活動の時には、そういうことをたくさん言っています。
自分のしたことで友達が喜んだり、助かったり、あるいは困ったり悲しんだり・・・・そういうことがあると言うことを体験で覚えていってくれるといいな・・・と思います。自分の役割を果たすことの重要さを知ってもらえたらと思います。
また、失敗には「いい失敗」と「悪い失敗」があることも年長さんには話したこともあります。
運動会の発表の為だけの練習ではなく、運動能力、体力の面だけでなく・・・思いやりの心や自分の弱さに打ち勝つ心を育てるための保育として練習に取り組んでいます。
あと3日・・・ファイト~っ!!