未就園児教室アルバム

未就園児教室アルバム

28日 春の親子遠足

2011/4/28

お天気が心配でしたが・・・ある意味心配通りとも言えますが・・・

とりあえずは遠足に行くことができてよかったです。
とにかく子どもたちはずっと「もうすぐ遠足♪」と楽しみにしており、「あと何回寝たら・・・」「あと何回幼稚園に来たら・・・」「先生、遠足明日?」「今日遠足?」という言葉を前の週あたりから何度も耳にしておりました。(笑)
午後からの雨にはギョッとしましたが、みなさんがお弁当を食べ終わるまでは天気がもったと思うとホッ・・・です。

兄弟全員を聖ヶ岡幼稚園に通わせてくださっていて、現在一番末のお子様が年長になり「今年で天王寺動物園も最後です。」とおっしゃられたお母様もいました。
この聖ヶ岡幼稚園、結構昔から春の親子遠足にはこの天王寺動物園に行くのが定番なのです。(私の知っている限りでは2回ほど例外がありましたが。)
そのお母様に回数を尋ねましたら・・・なるほど!!もうベテラン勢に入ります。
中には、自分のお子様の時もここに来て、お孫さんでまたここに来た方もいらっしゃいます!!

さてさて、今年度に入ってから初めて「担任として」担任の先生と関わった方、新しいクラスでのお子様の様子を見て頂いた方、いかがでしたでしょうか。
担任と話すチャンスの持てた方もそうでなかった方もいらっしゃると思いますが、とにかく保護者の方と担任とのコミュニケーションも大切です。話しそびれたことなどがありましたら、お電話でもお手紙でも、また6日の参観のときにでもお声をかけてください。
お互いが何でもないようなことでも気軽にお話ができるようになって、また何かあったときにも話しやすくなってもらえると嬉しいです。

ゴールデンウィーク明けの参観ではお部屋でのお子様の様子、先生の様子・・・あと子どもたちが描いたお母さんの絵などもごゆっくりご覧ください。

アルバム一覧はこちら