未就園児教室アルバム
24日 順番守って・・・
2010/5/24
年少組の子どもたちは背の順の並び方を「・・・ちゃんの後ろ」と覚え、移動をするときはその順番が崩れないように前のお友達の肩に手を乗せて、いわゆる「汽車(または電車)並び」のまま動いていました。
ところが、長い移動だとそれは結構窮屈なのです。やはり(ある程度列がくずれないように)横のお友達と手をつないでの移動の方が子どもにとっては楽なのです。
遊具から遊具へと移動してはその遊具で遊んだりして「お楽しみ」を組み込んで工夫しながら、少しずつ練習していました。
列が乱れないように、遅れたりしないように前のお友達を見てしっかりついて行かなければなりません。
大分上手になってきて、来週の浜寺公園への遠足には「汽車ぽっぽ」での移動ではなく手をつないでの移動ができるようになると思います。みんなのペースに合わせて流れに乗るという集団行動での大切なことが含まれています。ちょっぴり我慢もいるけれど、みんなで楽しく「あれが見える、これが見える、こんなの発見!」などと言いながら歩けるといいなと思います。
まだ、「順番」という意味がわからない子もいるかと思います。通園バスにのるときや、何かの順番待ちの時には「順番」という言葉を言って順番を守る行動をとらせてみてください。体験を通してだんだんわかってくると思います。