未就園児教室アルバム
27日 初の歌唱指導
2022/4/27
年中組さん・年長組さんは月に1度、歌唱指導の昇高京子先生に来て頂いていろいろ学ばせて頂きます。
「この歌がどんな歌で、この言葉はこういうことで・・・みんなはこんな時どう思う?」「今のは~みたいね。」などと
歌い方だけではなく、歌に宿る「心」を教えて頂いているのだと私は思っています。また、音を楽しみ、自分の身体を使って声(音)を出す・・・
この体験を重ねていくうちに、子どもたち自身も感覚をつかみます。そうするとグッと変化が起こります。昇高先生の歌を聞いただけでも、変化させられるようになってきます。
子どもの聞く力、感性のすごさだなぁ・・・と思います。「本物に触れる大切さ」というものをヒシヒシと感じます。
さて、子どものみならず先生たちも学びます。子どもへの言葉の掛け方、指導の仕方、ピアノ伴奏の重要性など、
大人の私達も教えていただきます。子ども達への歌唱指導の時に先生たちの課題も見つけ、毎月1回(土)の職員研修日で全職員で練習したり勉強したりしています。学生時代の部活の様です(^^)
みんなで一緒に楽しく学べることは、やっぱり楽しいです。
やっぱり日高妙子先生(幼稚園創設者で初代園長)の作った「園のうた」の
みんなみんな・・・おいでなさい・・・仲良く学ぼう、楽しく学ぼう」というとても簡単だけれど大きな意義のある言葉が
心の中で光ります。