未就園児教室アルバム

未就園児教室アルバム

8日 母親参観

2015/5/9

母の日には少し早いですが、3部制で参観を行いました。初めに、年少組から行い、年少では、主に製作帳(バス)に取り組んでいる姿を見て頂きいました。折り紙を折ったり、糊を付けるのも一人で頑張って出来るようになってきました。先生の話を聞いて、一生懸命 頑張っている姿に思わず、「頑張って!!」と心の中で応援していました。少し泣いてしまった子もいましたが、子ども達は参観をとても楽しみにしながら、準備をしてきました。少しずつ、その子なりに成長している姿・頑張っている姿を見て頂けたのではと、思いました。
その次は、年長組・ひよこ組の番です。年長組は、主に書き方(て)の様子を見て頂きました。返事の仕方や取り組んでいる様子は、さすが年長組だなと感じるところもありました。書き方では、字を書くことだけではなく、鉛筆の持ち方・座る姿勢など、まだまだ気を付けないといけないところがありますので、その部分では、私達も子ども達の状態を見て気付き・細かい指導をしていかなければならないと思いました。普段あまり見て頂くことがない、英語の指導では、子ども達と英語の保田先生とのかかわりも見て頂き、こんな事をしているのかという事も感じて頂けたのではと思います。
ひよこ組は、門の所で保護者の方と分かれて頂き、子ども達だけで先に教室に入り、こっそりと子ども達の様子を見て頂いてから、子ども達と触れ合いながら、電車に乗ったり、お買い物ごっこをしました。お母さんと一緒で子ども達は、にこにこの笑顔で楽しんでいましいた。普段の保育では、少しずつ慣れてきて、自分たちで出来る事は頑張り、難しい所は先生たちに手伝ってもらいながら過ごしいています。担任以外にも子ども達から話しかけたり、触れ合ったりしている姿も見られる様になり、嬉しく思っています。
午後からは、年中組が行いました。年中組では、体操と学習遊びの教材に取り組んでいる様子を見て頂きました。体操では、マットを使って、前転をしたり、大根抜きのゲームをしましたが、前転を補助なしで、自分一人でくるんと回っている子もいたり、大根抜きでは子ども達が、お友達の足を必死に抜いている子達がいて、見ていても、とても微笑ましく思い、楽しく見せて頂きました。学習遊びでは、同じ形を探して色塗りをしましたが、少し子ども達も緊張気味だったようで、答えが分かって挙手をしたものの、答える時になると、小さな声で答える子もいましたが、子ども達なりに頑張って取り組んでいたと思います。
参観では、緊張したり・泣いたりして、いつもの本調子ではなかった子もいましたが、子ども達のクラスでの様子を見て頂けたのではと思います。お子様の事で気になる事がありましたら、遠慮なく担任にご相談下さい。

アルバム一覧はこちら